かけ流し温泉旅

かけ流しの温泉をめぐる温泉宿体験記。大半は一人旅ときどきツレと一緒

音無の森 緑風園(静岡県・伊東温泉)地の干物が旨かった~♪ 

伊東温泉はいい。

一泊旅行とはいえ、家を出るのは11時半でOK。

列車で2時間弱。運賃1170円。

一泊旅行というより一泊散歩の感覚。

 

しかも伊東温泉って最近通ってみて思うけど

結構いい旅館との出会いが多いんです。

今回の宿も正解、大正解。

f:id:ykumanya:20200903101944j:plain

外観は結構年期を感じますね。

といっても最初、宿の外観を観たときは

ありゃ~こりゃ古いわ~と期待が外れた気がしたのよね。

 

でも人と同様

外観で宿を判断してはいけないのだ

f:id:ykumanya:20200903102045j:plain

入口がちょっとイイ感じ。

玄関入ってフロントへと続く通路もなんかいい感じ。

 

f:id:ykumanya:20200903102305j:plain

到着はチェックインタイム3時より10分ほど前だったけど

「お部屋は既にご用意できております」

とフロントの男性にっこり。

f:id:ykumanya:20200903103809j:plain

フロント前のスペース。湯上りの寛ぎ場所にもなっているようです

しかもネット予約の際に希望した「できれば眺めのよい高層階」

をしっかりうけとめてくれて

指定された506号室は最上階。広い窓からは伊東の町の向こうに海がみえる♪

 

f:id:ykumanya:20200903102338j:plain

一人なのに広いスペース。プライベート重視だそうでお布団はセルフ

部屋のレイアウトも通常の温泉旅館にありがちなレイアウトとは少し違って

広縁はなくて、かわりに2畳程度の洋間があって、洗面台も独立型

トイレもしっかりリノベイトされて洗浄付き。

f:id:ykumanya:20200903102521j:plain

さてさて、グリ茶で一服して

まずはお風呂でしょう。

男女別に露天と内湯。こちらは露天が売りの宿ではあるようなんですが

なにせこの時期伊東の露天に入ると必ず遭遇するのは虫の針。

なぜか私はその針を向けられる率が高くて今回もしっかり打たれました

あ~痛い…じゃなかった痒い…

f:id:ykumanya:20200903102605j:plain

昼間は木漏れ日を楽しみつつ浸かれます

そんなこともあって内湯中心の入浴になるわけだけど

この内湯の湯温が自分の肌には絶妙。

単純泉な分、刺激がすくないからゆっくり入れる。

マイルドでやさしくて柔和なお湯。

深さも座って丁度肩がひたる絶妙な塩梅。

f:id:ykumanya:20200903102648j:plain

浴槽のふちから常に湯が流れてかけ流しを実感

さらによいのは湯上り後の休憩スペースの充実ですね

まずはお水のサービスあり。

f:id:ykumanya:20200903102758j:plain

2種類の水が選べます

男女共用の広い居間には、囲碁将棋や本、マッサージ機(有料)などを完備

f:id:ykumanya:20200903102853j:plain

寝そべりたくなるけどそれは禁止です

さらに女性に嬉しいのは女性専用休憩スペースがあり

そこには無料のマッサージ機が2台

なぜ女性だけ?と思うけど

どうやら男女別の浴室は男性の方が大きいらしいんですな。

道路に面しているから男女入れ替えが不可とのことで

そのかわりにマッサージ機サービスしちゃうから―と解釈しました(^^ゞ勝手に

f:id:ykumanya:20200903102937j:plain

無料のマッサージ機2台。どちらも厳しくもんでくれます

しかしこのマッサージ機がけっこうハード

自動にしたら肩から腰までぐりぐりしてくれるわけだけど

背骨の上をなぞるというよりは、えぐられる感じで

うわ~キッつーい

もしかして足裏マッサージじゃないけどどっか悪いのかな~って不安になった

 

客室含め館内はWIFI利用可。しかも早い

嬉しいね~いろいろ検索しまくってたら眠くなった

貸し出し枕のなかでいちばん高さのあるものをかりたらこれがばっちりで

いつのまにかすやすや。

きづくと朝5時。

朝ぶろに入って英会話タイム。

そして7時半。お愉しみの朝食タイム。

 

f:id:ykumanya:20200903103046j:plain

なんとなくレトロであったかみを感じる朝食ルーム

f:id:ykumanya:20200903103138j:plain

コロナ禍の中、うれしいバイキングスタイルでした♪

朝食ルームはステンドグラスのはめこまれた

ちょっとレトロなあったかい雰囲気

なにより感動したのは、伊東産のアジの干物が食べ放題だったこと

f:id:ykumanya:20200903103235j:plain

何枚食べてもOK

しかも焼いて冷めたやつでなくて

自分でやく。干物というよりはまだレアな感じがあって

半生魚半干物的なおいしさで身離れ最高

つい2枚食べちゃったね

f:id:ykumanya:20200903103326j:plain

焼き方が結構難しいのよ。私は間違えたけど本来は身から焼くんだって

さらには県内の生卵。

茶色の殻でほどよいMサイズ。

ぷりっと膨らみのある黄身は

何の不安もなく生で食べられる

暑いご飯の真ん中をくぼませてそこにタマゴおとして

ぐりぐり混ぜる。はー旨い♪

f:id:ykumanya:20200903103419j:plain

好みで目玉焼きなどにもできるらしいけど、自分は生で。しかも2個(^^ゞ

あとは野菜総菜2品とワサビ漬けもあって栄養満点。

 

これだけ充実した内容だけに

味噌汁だけがボタンで入れるインスタントだったのが惜しいなあ~

でもホンモノ志向のアジを自分で焼いて食べる

こんな朝食スタイルは初めて。

伊豆で朝食食べたなあ~っていつまでも思い出に残りそう

ごちそうさまでした♪

f:id:ykumanya:20200903103604j:plain

朝食内容を栄養バランスとカロリーでみるとこんな感じ

朝食終えて8時過ぎ

本来なら10時のチェックアウトに向けて

帰り支度なんだけど

この宿のcheck outは11時。

 

最後にもうもうひと風呂浴びて

マッサージ機でゴリゴリして(痛い~)

グリ茶で一服して

11時15分前にチェックアウト。

 

今回はgo to キャンペーンなこともあって

合計は3950円(入湯税込み)

 

延泊しちゃおうかな~なんて一瞬思ったけど

いったんリセットしましょう。

何事も八分目がベスト。

もう少し…という余韻があったほうが

旅の思い出も深まりますけ(^^)/~~~

 

確かに昭和をおもい起させる懐かしさもたっぷりある宿でした。

しかし一方でそれが時代遅れと感じさせるわけでなく

現代の生活に即した快適感を随所にちりばめて

居心地のよさを感じさせてくれる工夫を怠らない

誠意を感じる宿でした。

湯治を兼ねて連泊もいいし、

出張の折の宿としての利用もいい。

家族水入らずで寛ぐ一泊の旅もいい

そして一人旅もいい。

再訪多いにありだと思います♡

f:id:ykumanya:20200903103704j:plain

宿の前にある魚屋さん。朝食の干物もここで買えます